メニュー

文字サイズ

JA中札内村の紹介

組合長からのあいさつ

当JAは「農業の振興・発展」と「組合員の経済的・社会的地位の向上」を基本として地域に根ざしたJAとして事業運営を行ってまいりました。

中札内村は小麦、てん菜、豆類、馬鈴しょ、生乳、鶏卵をはじめとした農畜産物を生産しております。また、瞬間冷凍技術による採れたて旬の味を楽しめる「そのままえだ豆」を筆頭に、豊富な加工品を流通しております。農業を通じて消費者の皆様の幸せを考え、組合の拡大に取り組んでまいります。

昨今の農業情勢は、国際紛争や急激な円安による飼料・肥料をはじめとした生産資材の高止まりや各農畜産物の消費の低迷等、農業経営に与える影響は甚大であります。農業者の売上増加・コスト低減に繋がる取り組みを通じて「農業者の所得増大」を実現し、事業推進や経済支援の実施に向けた取り組みを進めます。

農業振興計画では、「次世代に継承できる力強い農業」と「豊かで魅力ある地域社会」をめざして!を基本理念として取り進めております。

また、組合員との対話を通じて事業運営を行い、地域に根ざしたJAをめざして、消費者が求める幅広いニーズに応え、地域農業の振興を通じて農業の魅力を生かした地域づくりに取り組み、「豊かで魅力あふれる中札内村」の実現に向けて、今後も持続的に経営基盤の確立・強化に邁進してまいります。

JA中札内村 代表理事組合長 島次 良己
JA中札内村 代表理事組合長
島次 良己

中札内村の概要

位置 本村は十勝平野の南にあり、東は更別村、西は帯広市川西町、南は日高連峰を隔て静内町、そして北は帯広市大正町に隣接している。
地勢 村の中央を札内川が流れ、戸蔦別川と合流して十勝川につながっている。
気象 内陸性の気候で融雪は4月中旬であるが5月中旬になっても雪の降るときがある。初霜は10月中旬、根雪は11月下旬、積雪寒冷単作地域で圃場期間は170日位である。
人口 3,882人
世帯数 1,947世帯(令和5年4月末現在)
総面積 29,269ha
【内訳】
農用地:6,937ha(23.7%)
山林原野:18,785ha(64.2%)
その他:3,547ha(12.1%)
分村 昭和22年に旧大正村から、中札内村、更別村が分村、独立する。
北海道 中札内 地図
東経 143度8分 9秒
北緯 42度41分42秒
十勝平野の南西部に位置し、
帯広市から28km地点
面積 292.69k㎡
海抜 190m05cm

組織図

組織図

組織概要(令和6年4月10日現在)

設立 昭和23年3月6日
組合員数 正組合員数 186名 准組合員数 614名
計 800名
役員数 理事9名 監事3名
職員数 137名(うち常雇人 43名)
組合員組織 JA青年部 JA女性部
農畜産物生産部会 豆作事業部会  甜菜事業部会  馬鈴薯事業部会
枝豆事業部会  酪農事業部会  中小家畜事業部会

中札内村農業の推移

中札内村農業の推移
令和2年 令和3年 令和4年 令和5年
豆類 458 482 528 473
馬鈴薯 1,295 1,415 1,431 1,578
甜菜 1,525 1,819 1,501 1,174
小麦 889 1,113 888 895
野菜 1,123 1,340 1,098 1,136
生乳 4,746 4,800 4,896 5,015
乳牛 730 677 556 521
肉牛 242 235 258 274
鶏卵 561 703 793 1,026
肉豚 1,238 1,384 1,782 2,296
ブロイラー 613 614 580 594
その他 321 172 280 373
合計 13,741 14,754 14,591 15,355

(単位:百万円)

施設のご案内

農業管理センター
農業管理センター
営農コミュニティーセンター
営農コミュニティーセンター
農産物加工処理施設事務所
農産物加工処理施設事務所
農産物加工処理施設 第1工場
農産物加工処理施設 第1工場
農産物加工処理施設 第2工場
農産物加工処理施設 第2工場
4,000t冷凍庫
4,000t冷凍庫
肥料配合工場
肥料配合工場
肥料保管庫
肥料保管庫
馬鈴薯貯蔵施設
馬鈴薯貯蔵施設
馬鈴薯選別施設、スケール事務所
馬鈴薯選別施設、スケール事務所
豆類乾燥施設
豆類乾燥施設
豆類貯蔵施設
豆類貯蔵施設
乾燥調製施設、事務所
乾燥調製施設、事務所
車輌整備工場
車輌整備工場
クレンスタンド
ホクレンスタンド

施設について詳しくはこちら

JA中札内村の沿革

昭和 23年 中札内村農業協同組合設立
24年 農協青年部結成
26年 有線放送開始
28年 農協婦人部結成
29年 上札内支所新築
30年 農協集乳事業開始
澱粉工場、乾燥工場建設
31年 肥料配合工場建設
32年 上札内澱粉工場建設
生乳共販実施、集乳所建設
33年 上札内農業倉庫、種畜管理所建設
35年 農業生産法人設立(3社)
36年 組合員勘定方式実施
37年 合理化澱粉工場建設
38年 有線放送電話施設完成
上札内支所、店舗、職員住宅、ガソリンスタンド建設
42年 農協グラフ刊行
43年 南十勝合理化澱粉工場操業開始
法人協議会設立
45年 中札内振興会社設立
農業倉庫落成(400坪政府指定)
46年 農業管理センター落成
48年 馬鈴薯貯蔵庫施設完成
50年 機械銀行設立
麦類乾燥貯留施設完成
事業部会制導入
53年 農協創立35周年記念
55年 機械技術センター設立
57年 肥料配合工場施設建設
59年 全国銀行内国為替制度加盟
農協無線施設完成
60年 中札内村畜産研究所設立
朝日農業賞受賞
農協信用事業オンライン稼働
「有機農業の村」宣言
62年 財務・組合員勘定電算化
平成 2年 ホクレン中札内村給油所新築
都銀・地銀とのCDオンライン化
4年 農産物加工施設(枝豆工場)建設
5年 肥料倉庫・肥料原料倉庫建設
地区を農事組合に再編
6年 営農コミュニティーセンター建設
7年 中札内農業活性化研究所設立
8年 十勝産業株式会社を農協に移管
9年 上札内事業所ATM設置
10年 農協創立50周年記念式典
12年 麦乾施設増築改修
14年 スケール事務所新設
15年 てん菜反収7t突破記念式典
生乳出荷3万t突破記念式典
16年 枝豆羊羹等の新商品開発
17年 大規模草地育成牧場業務を村より受託
農産物加工処理施設増築
農産物加工処理施設事務所建設
18年 枝豆を道産原料使用登録商品に登録
農産物加工処理施設トラックスケール取得
19年 馬鈴薯集出荷貯蔵管理施設建設
20年 給油所セミセルフ化
21年 わが村は美しく-北海道 銀賞受賞
全国農業コンクール名誉賞受賞
農産物加工処理施設増築
22年 日本農業賞特別賞受賞
農業推定粗生産高100億円突破
23年 貯金残高200億円突破
第1回枝豆旗争奪少年野球大会 開催
農産物加工処理施設「北海道HACCP」認証
えだ豆サミットin十勝2011 開催
24年 環境保全型農業推進コンクール 大賞受賞
そのまま黒えだ豆 日本農業新聞一村逸品大賞 大賞受賞
農産物加工処理施設集出荷貯蔵施設増築
サヤインゲン「北のクリーン農産物(YES!clean)」取得
26年 加工販売事業販売品取扱高20億円突破
中札内村特産品推進プロジェクト会議設置
27年 乾燥調整施設事務所新築
28年 日本農業賞 大賞受賞
そのままえだ豆 「北のブランド2016金賞」受賞
農産物加工処理施設第2工場新設
29年 すじなしインゲン 「北のブランド2017金賞」受賞
JA中札内村直売所 新築開店
30年 中札内村えだ豆「地域団体商標」登録
令和 元年 農産物加工処理施設「FSSC22000認証」取得
農産物加工処理施設第1工場 選別・包装ライン全面改修
4年 てん菜共同育苗施設新設
直売所セミセルフレジ導入
5年 資材倉庫・農薬保管庫新設
JA中札内村麦豆事業部会 令和5年度 全国麦作共励会「農林水産大臣賞」受賞

ディスクロージャー

組合員活動

広報誌「北の恵み野」